2013年10月7日月曜日

リサイクル学:リサイクルショップの始め方「買取客を増やすアイデア 小冊子」

買取客数を増やす具体的なアイデアの紹介。

小冊子を作りましょう。

店舗は買い取りを絶賛受け入れ中ですが、お客さんには情報が少ないため買取してもらう発想が沸かないこともあります。

そんなときは、小冊子を作り、買取の手順や参考価格、買取額が上がるようなポイントなどを記載して持込み動機をあげてもらいましょう。

たとえば、現金買取だけでなく、委託買取やオークション代行もやっている旨を記載してみる。こちらはよほど店舗の情報を知っている方でなければ分かりづらい買取手段です。

また、買取時の商品をキレイにしておくことで、買取価格も変わる旨を記載してみる。こちらはお客さんにはなんとなくそうなんじゃないかくらいに思われていることがほとんどなので、理由(掃除やメンテナンスの手間が省けてることで価格に反映できる等)を明記することで、買取のルールのようなものが理解してもらえます。

さらには、季節性のものであれば、シーズン前かシーズン初めが買取価格も比較的高く設定している(店舗側の売上が見込みやすいため)などの買取指南をしてみましょう。

上記はあくまで例ですが、お店側から発信する、明記しておくだけで安心感を与えることができ、結果的に持込み動機あがる、もしくは持込みハードルがさがることができます。

どんどんお店からメッセージを発信しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿